(10月1日追記)おかげさまで、ご予約で満員御礼となりましたので受付終了しました。当日受付も行いません。ご了承 […]
作者別: onagigawa
9月30日(日)銀座TCC試写室上映会(16時開演/18時半開演)ご予約受付中です!
9月29日追記:台風接近のため、2回目の18:30開演の回を中止といたしました。ご了承ください。1回目は予定通 […]
8/29朝日新聞夕刊に大西監督の写真と本作についてのエッセイが掲載されました
本日8月29日、朝日新聞夕刊に監督・大西みつぐの写真エッセイ「レンズの向こう」が掲載されました。7月に小名木川 […]
秋の上映会詳細です
この秋の『小名木川物語』上映会の詳細が決まりましたので、改めてお知らせいたします。大変お待たせいたしました。 […]
【小名木川物語の世界2】俳人・石田波郷
『小名木川物語』では、俳句が重要なモチーフとなっています。 今回は「小名木川物語と俳句その1」として、昭和を代 […]
【撮影エピソード6】深川神明宮の「水かけ祭り」ー製作の原点
今回は「小名木川物語」の見どころの一つである「水かけ祭り」、深川神明宮例大祭の撮影エピソードです。今年2018 […]
【撮影エピソード5】小名木川の川せがき灯籠流し
前回は4回目の撮影について取り上げました。今回はその次に行った撮影のエピソードをご紹介します。5回目は小名木川 […]
朝日新聞夕刊、大西みつぐの連載3回目に「美濃屋」さんが登場しました
4月18日(水)、朝日新聞夕刊に監督・大西みつぐの写真記事「レンズの向こう:まちの光」の3回目が掲載されました […]
【撮影エピソード4】「本人役」はここから始まった
前回の「撮影エピソード3」でも触れましたが、「小名木川物語」は2013年春の段階ではまだストーリーも脚本も無い […]
【撮影エピソード3】クランクインの頃:さくら祭り、和船、新内流し
深川のシーンの冒頭に登場し、本作のクランクインでもある「お江戸深川さくらまつり」の撮影エピソード […]